イーサリアム(ETH)は、4月に付けた安値1400ドルから2800ドルまで100%超の反発を見せた後、ここ約8週間は400ドル幅の狭いレンジ内で推移している。夏の停滞局面にもかかわらず、複数のデータは、ETH価格が2025年に5000ドルへと上昇する可能性を示唆している。

イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 0 ETH/USD 日足チャート Source: Cointelegraph/ TradingView

イーサリアムETFへの資金流入

ETHが過去最高値を更新する可能性は、イーサリアム関連の投資商品への資金流入によって後押しされている。これは機関投資家の継続的な需要を示すものだ。

コインシェアーズのデータ によれば、世界のイーサリアム関連投資商品は先週も好調を維持し、純流入額は2億2640万ドルに達した。過去11週間の平均では、運用資産全体の1.6%が週ごとに流入しており、ビットコインの0.8%を大きく上回っている。

コインシェアーズのリサーチ責任者ジェームズ・バターフィル氏はこう述べている。

「イーサリアムに対する投資家心理が明確に強気へと傾いていることを示している」
イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 1 資産別の流出入 Source: CoinShares

ファーサイド・インベスターズによると、米国の現物イーサリアム上場投資信託(ETF)では、ブラックロックのiシェアーズ・イーサリアム・トラスト(ETHA)が主導し、直近2週間では約510万ドルの純流入を記録した。

先週はこれらのETFは8週連続で純流入を記録し、合計流入量は6万1000ETHを超えた。

ETHが2800ドルを回復するかどうかは、この流入トレンドが継続するかにかかっており、継続すれば2025年後半に向けた過去最高値更新の可能性も高まるだろう。

bitbankで新規口座開設後、1万円の入金でもれなく現金1,000円プレゼント!【PR】

取引所におけるETH供給量は8年ぶり低水準に

強気相場を支えるもう1つの要因は、取引所におけるETHの供給量減少だ。オンチェーン分析企業グラスノードのデータによると、取引所が保有するETH残高は現在13.5%と、2016年7月以来の低水準となっている。

イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 2 取引所におけるETH供給量の割合 Source: Glassnode

取引所におけるETH供給が減少することは、いわゆる「供給ショック」を引き起こす可能性があり、需要の増加と供給の減少が重なることで価格の上昇を後押しする。

実際、最近では大口投資家(クジラ)によるETHの買い集めが再び活発化している。グラスノードの追加データによると、10万ETH以上を保有するウォレットの残高は、5月下旬以降増加傾向にある。

5月21日時点で1810万ETHだったこれらのウォレットの合計保有量は、7月6日には1880万ETHに達しており、クジラが直近の上昇局面で売却していないことがうかがえる。

イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 3 10万ETH以上のウォレットの供給量. Source: Glassnode

SOPR指標もETHの上昇余地を示唆

SOPR(支出出力利益率)と呼ばれる指標も、ETH保有者の多くが含み益を抱えているにもかかわらず利益確定を行っていないことを示している。

SOPRは、短期保有者が購入時と比較して現在の価格で利益か損失かを表す指標で、1を超えると含み益、1未満だと含み損を意味する。

現在のイーサリアムのSOPRは1.01で、これは市場の強気心理や「損をしてまで売りたくない」という保有者の姿勢を反映している。過去のケースでは、上昇局面でSOPRが1を上回る場合、さらなる上昇余地につながる傾向がある。

イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 4 ETH STH SOPR. Source: CryptoQuant

MVRVバンドは5000ドル到達の可能性を示唆

トレーディングビューのデータ によれば、ETH価格は5月以降、2400ドル〜2800ドルのレンジで推移している。

これはMVRV(市場価値対実現価値)比率に基づいた価格帯であり、資産が過大評価されているかどうかを判断する際に用いられる。

MVRVの極端偏差価格帯によれば、ETHはまだ「極端な未実現利益」の領域には達しておらず、価格は今後も上昇余地が残っていると考えられる。具体的には、4000〜5000ドルのMVRV上限バンドが次の節目となっている。

イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 5 ETH MVRV チャート Source: Glassnode

ETHの週足チャートでは、2024年12月以降、価格がV字型回復のパターンを形成している。

現在ETHは、2600〜2800ドルの供給・需要ゾーンを下回って取引されており、ここには100日間移動平均線および50日間移動平均線が集中している。強気派がこの価格帯を突破すれば、ネックラインである4100ドルまでの上昇が見込まれ、V字型回復パターンが完成する可能性がある。

それを超えると、次のターゲットは2021年の過去最高値4800ドルとなり、これは現在の水準から92%の上昇となる。

イーサリアム 2025年に5000ドルへ到達するか? 4つの強気サインが上昇トレンド再開 image 6 ETH/USD 週足チャート Source: Cointelegraph/ TradingView

複数のアナリストは、イーサリアムネットワークの アップグレード 、価格チャート上の 「パワー・オブ・スリー」パターン 、 企業によるイーサリアム保有 の増加を根拠に、ETHが今年中に5000ドルへ到達する可能性があると見ている。

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限りません。この記事には投資助言や推奨事項は含まれていません。すべての投資や取引にはリスクが伴い、読者は自身でリサーチを行って決定してください。

S.BLOXに口座開設をして最大で3,000円のビットコインがもらえるリニューアルキャンペーンを実施【PR】