アブダビのファースト銀行、MENA地域初のブロックチェーン・デジタル債券をアブダビ証券取引所で発行
MENA地域初のブロックチェーン・デジタル債券をアブダビ証券取引所で発行へ
ADX(アブダビ証券取引所)は、MENA地域(中東・北アフリカ)初のブロックチェーンベースのデジタル債券の上場準備を進めている。
UAEアラブ首長国連邦:United Arab Emirates)最大にしてMENA地域で2番目に大きな取引所のADXは、MENA地域初のブロックチェーン対応デジタル債券を発行する予定だ。同国内最大の銀行であるFAB(ファースト・アブダビ銀行)が発行。過去にデジタル債券やトークン化された金の発行に利用されてきたHSBCのOrionデジタル資産プラットフォームを活用したこの上場は、DLT(分散型台帳技術)を資本市場インフラに直接統合され、UAEの活発なデジタル資本市場を強化すると期待されている。
プレスリリースによると、ブロックチェーン技術を活用したデジタル債券の上場は、ADXの金融イノベーションを主導し、アブダビのデジタル変革アジェンダを支援するという使命における画期的な一歩となりる。
イノベーションのためのパートナーシップ
今回の画期的な出来事は、ADX、HSBC、FABの戦略的提携の成果で、各社は債券の構造と流通の策定において重要な役割を果たし、HSBCは、単独のグローバルコーディネーター、リードマネージャー、ブックランナーを務めている。
このブロックチェーン技術を活用した債券は、香港のCMU(セントラル・マネーマーケット・ユニット)が運営し、大手国際法律事務所の支援を受けて組成されたHSBC Orionによって運用される。これによって世界中の投資家は、CMUユーロクリアとクリアストリームに保有する口座を通じて、またはHSBC Orionに直接参加することで、あるいは上記のいずれかの方法で参加できる既存のカストディアンを通じて、このデジタル債券にアクセスできるようになる。
HSBC UAEのCEOであるモハメド・アル・マルズーキ(Mohamed Al Marzooqi)氏は、この取り組みがトークン化を地域の機関投資家にとって実用的なソリューションへと変えることを強調。さらに、今回の上場は、ユーロクリアやクリアストリームといった従来の決済システムとの互換性を確保しつつ、デジタルツールを統合するADXの能力を示している。
デジタル債券のメリット
ブロックチェーン技術の導入は、債券市場に明確なメリットをもたらし、取引を分散型台帳に記録することで、デジタル債券は決済サイクルの迅速化、カウンターパーティリスクの軽減、そしてすべての参加者にとっての透明性の大幅な向上を実現する。
この技術は、運用コストの削減と投資家のセキュリティ向上にも役立つとFABグループのラース・クレイマー(Lars Kramer)CFO(Chief Financial Officer:最高財務責任者)は述べたうえで、次のように語っている。
従来の決済プロセスをシームレスなデジタルワークフローに変革することで、FABのデジタル変革を推進するだけでなく、投資家が世界のデジタル資産市場をナビゲートできるよう支援します。今回の債券発行は、UAEにおける強固なデジタル資本市場エコシステムの発展を加速させるものです。
今回の上場は単なる金融商品にとどまらず、MENA地域の資本市場の近代化に向けた基盤となる一歩である。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
先物取引と取引BotにAINUSDTが登場
Bitget、2025年第2四半期分で約1億3,800万ドル相当のBGBをバーン

Bitget、xStocksと連携しWeb3とウォール街を融合!オンチェーンでトークン化株式の取扱いを開始

Bitget最大の取引大会「KCGI」が賞金総額600万USDTで開幕

暗号資産価格
もっと見る








